創作する人のための文章学校-クラス専用掲示板

こちらは、創作する人のための文章学校の、文章創作クラス、創作遠隔クラス、それぞれの専用掲示板です。

ログインしていません。

アナウンス

※現在、新規登録を制限しています。登録をご希望の参加者様は、文章学校までお問い合わせください。

#1 2020-02-27 21:03:17

でんでら
メンバー
登録日: 2018-01-11
投稿: 334

羽衣の家 感想

大変おそくなりました。
すみません。

中所さんの筆力には毎回脱帽します。
簡潔で明瞭な文章、そして多くを説明しないのに、その場の音や人々のざわめき、表情までが見えてきます。
これぞ、小説。

とはいえ、今回はとても混乱してしまいました。
それは、このような限られた投稿システムゆえのむずかしさ、だと思うのですが
まず、
読む順番は「羽衣の家 天女の巻き 序の一」→「序の二」→「観阿弥」→「乙鶴」でよろしかったのでしょうか?

私は中所さんほどしっかりとした読み手でないので申し訳ないのですが
(というわけで、一年間たよりない感想ばかり書いていて、本当に申し訳なかったです。)
かなり大混乱してしまいました。

たぶん長編にすると
「序(文)」→「第一章」→「第二章」……
となっていくと思われますが、

最初に青年世阿弥の話から始まって、第一章で幼い世阿弥の話に戻りますね。
でも、第一章では、幼い世阿弥がメインというよりは、清次や乙鶴がメインになっています。

クローズアップする人間が変わるので、
読み手(というか、私)はちょっと話が追えなくなってしまいます。
(章ごとにクローズアップする人間が変わる、という小説はよく見かけますが
そうするなら、幼い世阿弥はださないほうがすっきりすると思いました)

本にするときは
きっと舞台となる地図と登場人物の相関図を載せると思いますから
登場人物が多いのはいいのですが
(そして書き分けもしっかりできているし)
序から第一章のながれが少し悪いように思いました。
なので相関図があったら、何度も確認しながら読み進めるだろうと思います。

章ごとのストーリ展開は素晴らしく、文句のつけようはありません。
能というものに関心がない
もっというと「ちょっと、私には理解できないかも」
と消極的だった私を
「能っておもしろそう!!」
とまで思わせてくださった中所さんの筆力と熱意を見習いたいと思いました。

よくわからない若造が生意気なことを言ってしまってすみません!!

オフライン

#2 2020-02-28 09:39:00

show3418
メンバー
登録日: 2018-02-09
投稿: 301

Re: 羽衣の家 感想

でんでらさん。有難うございます。序の場面をここに置くかどうか迷っています。二十歳の世阿弥から始まり、いきなり五歳に戻りますので確かに戸惑うと思います。
二十歳に区切りを置く必然性が最初わからないので、余計にそう感じます。
序で書いた曲舞の翌日に観阿弥が死んで、そこまでが世阿弥少年時代の終わり、と言う事で一巻の終わりになります。
前にも書きましたが、「天女の巻」で、第一章「乙鶴」(最初章名を「観阿弥」としたのは間違いです。)世阿弥五歳、第二章「導誉」世阿弥十歳、第三章「義満or良基」世阿弥十五歳、第四章「観阿弥」世阿弥二十歳で一巻の終わりです。
この後は「地??の巻」世阿弥二十五歳から佐渡に流される七十歳までで、一巻か二巻。佐渡以降の世阿弥とその後継者たちで最後「人??の巻」。
書けば書くほど膨らんで行きそうです。

「孺子」から始めて、とりあえず五歳の一章を書き上げる方が良いかも知れません。

オフライン

#3 2020-02-28 09:52:06

show3418
メンバー
登録日: 2018-02-09
投稿: 301

Re: 羽衣の家 感想

でも、この曲舞の場面を冒頭にぶつけるのは、インパクトがあると思うのです。
今、こうやってその後「孺子」「結崎」と続くと世阿弥が置き去りになってしまう感じがありますね。この後も少なくとも一節は世阿弥は出ません。
一長一短で、世阿弥の出ないマイナスを埋め合わせるものが書けるかどうかでしょう。

オフライン

Board footer